平成27年 9月定例会
平成27年9月11日 (一般質問)
大石保幸 (公明党)
録画を再生
(1) 東京オリンピック・パラリンピックへの取り組みについて
(2) 「きれいなまちづくり」に関連して
標題1.東京オリンピック・パラリンピックへの取り組みについて
東京オリンピック・パラリンピックの開会まで5年を切り、このイベントを地方でも活用しようと「2020年東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合」が本年6月に設立されました。
今後は、事前キャンプ地の誘致競争も過熱すると言われていることから、東京オリンピック・パラリンピックに関連して3点伺います。
(1) 東京オリンピック・パラリンピックの活用について
首長連合には本市も参加していますが、多くの自治体がこのイベントを活用しようとしています。本市の現在までの活動状況と今後の展開について伺います。
(2) 事前キャンプの誘致について
本年3月に本市を訪れた台湾・台南市の陳民政局長に事前キャンプ地として本市の利用を訴えました。また、新聞では今月イタリアのライフル射撃のメダリストを招くとの報道もありましたので、現在の状況と今後の取り組みについて伺います。
(3) バリアフリー・ユニバーサルデザインの推進について
国では、東京オリンピック・パラリンピックを見据え、バリアフリー・ユニバーサルデザインについて現状よりも進んだ取り組みをしていくとしています。「やさしい国・日本」を目指すことへの取り組みについてのご所見を伺います。
標題2.「きれいなまちづくり」に関連して
先ごろ本市は、県内の人口10万人以上の市・区で刑法犯認知件数が最少との報道がありましたが、「きれいなまち」をキーワードに、市民の方からご意見のあったタバコにも触れながら4点について伺います。
(1) 条例施行から12年にあたって
本市では平成15年10月に「藤枝市まちをきれいにする条例」が施行されました。ここでは、ゴミのポイ捨て禁止などが掲げられていますが、条例施行から間もなく12年。この間の総括と今後の取り組みについて伺います。
(2) 新たな条例の制定について
本市のような「まちをきれいにする条例」があっても、改訂や新たな条例を定める自治体が出てきています。「生活環境条例」という様な名称ですが、そこでは、ごみ屋敷対策や路上喫煙を禁止する地区を設けているものもあります。
環境日本一を掲げる本市において、新たな条例や路上喫煙禁止地区の設定などは導入できないものか、お考えを伺います。
(3) 禁煙週間・肺がん撲滅デーの取り組みについて
今年の禁煙週間のテーマは「2020年、スモークフリーの国を目指して 〜東京オリンピック・パラリンピックへ向けて〜」でした。今年の禁煙週間での活動の総括と今後の展開を伺います。
(4) 喫煙防止教育・禁煙相談等について
過去に、中学生に喫煙防止を目的としたリーフレットを配布するとの議会答弁もありましたが、喫煙防止教育と禁煙相談等の現状について伺います。