平成29年11月定例会
平成29年12月6日 (一般質問)
鈴木岳幸 (市民クラブ)
録画を再生
(1) 市民の政治参加について
(2) ニュースポーツの普及・推進について
標題1.市民の政治参加について
日本の政治体制は、間接民主制を取り入れており、政治に対して市民は、選挙で参加し、代弁者である政治家に負託する仕組になっています。市民には、選挙以外にも、直接請求や住民運動など、政治に参加する方法は多く存在していますが、実際には、ほとんどの市民は、選挙以外の政治参加の方法をほとんど行っていないのが現状であり、選挙の重要性は非常に大きなものとなっています。
しかしながら選挙の投票率は低下し続けており、多くの市民が政治から離れてしまっている現状があります。このままの状態が続けば、ますます政治離れが進んで、民主主義の根幹が揺らぐことにもつながりかねません。
そこで関連する以下の点についてお伺いします。
(1) 市民の政治参加意識が高まっていないと多くの人が感じていますが、市としてはどのように考えているか、意識を高めて政治離れを食い止めていくような取り組みは行われているか、伺います。
(2) 若者の政治参加を促す方法として、子ども議会や学生議会などを市の主催で開催し、
若者の意識を高める取り組みを行っている自治体があります。その他にも一般市民から参加者を募る市民議会や、女性の声を聴くための女性議会や障がい者が意見を述べる障がい者議会などを開催し、今まであまり政治に参加できなかった方の声を聴くなどして、政治への参加意識を高めてもらう取り組みを行っている自治体もあります。
藤枝市では、そのような取り組みに対してどのように考えるか、導入することは考えられるか、伺います。
(3) 投票率は市民の政治参加意識が数字で表れる、最も大事なものであると考えます。藤枝市の投票率の低下に関して、どう対策を講じているか、伺います。
(4) 投票率の低下に歯止めをかけるために、期日前投票所の増設が多くの自治体で行われていますが、藤枝市では同様の方法は考えられないか、伺います。
標題2 ニュースポーツの普及・推進について
ニュースポーツとは、軽スポーツともいわれるもので、競い合うことよりも、レクリエーションの要素で、体を動かし楽しむことを主としたスポーツのことであります。
藤枝市では、各自治会から推薦され任命されたスポーツ推進員の皆さまが、フレッシュテニスやファミリーバドミントン、ワンバウンドふらばーるなどの種目の普及にご尽力をいただいております。
これらのニュースポーツは簡単で負担が少なく、初心者でもその日からプレイすることができ、気軽に行うことができるため、普段運動をしない方にも入りやすいものであると感じます。健康増進にも大いに役立つものでもあり、今後更に推進していくべきと考えます。
そこで、ニュースポーツに関連する以下の点についてお尋ねします。
(1) 多くの自治会・町内会等で参加してくださっているニュースポーツですが、まだまだ参加していない方々も多くいるように思われます。参加の要請や支援はどのように行われているか、伺います。
(2) 練習場所が足りないという声もありますが、どのように対応していくか、伺います。
(3) 今後の普及推進の方法について、伺います。