藤枝市議会トップ

質問通告内容

会議名

平成31年 2月定例会

質問日

平成31年2月28日 (一般質問)

議員名

八木勝
録画を再生

通告内容

(1) 消防団の地域防災力と充実強化について

質問要旨

標題1.消防団の地域防災力と充実強化について

 消防団の皆様は、自営業、会社員、学生など日常それぞれの職業に従事しながら、崇高な精神のもと、個人の時間を犠牲にしながらも消防団活動に取り組んでいます。
 その活動内容は、消火活動のみならず、地震や風水害など近年全国で多発している大規模災害時の救助救出活動、地域住民の避難誘導、災害予防・防止活動など命に係わる重要な役割を果たしています。
 また、水防訓練や出初め式、消防操法大会等の訓練や日々の活動におけるその真剣な姿勢は、この地域から災害を起こさないという地域の防災意識を向上させるとともに、消防団が核となり、地域がより強固な絆で結ばれることにも繋がります。
 さらに、同じ目的を持ち地域を愛する者たちが集い、様々な活動を行うことは人間の成長においても大きな役割を果たしているものと考えます。
 そうした観点から、以下6点について伺います。

(1) 平成25年12月に「消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律」が定められました。まず初めに、この法律の第1章第4条第1項において、「国及び地方公共団体は、前条の基本理念にのっとり地域防災力の充実強化を図る責務を有する」とし、同第3項では、国及び地方公共団体は、地域防災力の充実強化に関する施策を効果的に実施するため、必要な調査研究、情報の提供その他の措置を講ずるものとする」としております。具体的に、調査研究、情報提供、そのほかの措置について、藤枝市として具体的なこれまでの取り組みと今後の充実強化の方針の見解はどうか伺います。

(2) 現在の消防団の団員数と当市での活動状況や課題について伺います。

(3) 今後の団員加入の促進について伺います。

(4) 消防団協力事業者に向けての現在の取組みについて伺います。

(5) 消防団の装備と消防車両の数と団員の必要な運転免許証の保有について伺います。

(6) 消防団員の報酬及び手当、公務災害補償等の処遇について伺います。

メニュー