藤枝市議会トップ

質問通告内容

会議名

令和元年 6月定例会

質問日

令和元年6月17日 (一般質問)

議員名

増田克彦
録画を再生

通告内容

(1) 通学路/通園路の交通安全について
(2) 本市におけるICT活用の取組について

質問要旨

標題1.通学路/通園路の交通安全について

 最近は子供たちを巻き込む交通事故が多発しており、まことに痛ましい限りです。警察庁交通局が昨年3月にまとめた「児童・生徒の交通事故」という報告によりますと、平成25年から29年までの5年間に全国で総計26人の小学生が登下校中の交通事故で命を落としているとのことです。
 このような背景の中、本市においても藤枝市交通安全計画、及び通学路交通安全プログラムに則り通学路の安全確保の努力がなされているところです。これらの状況について伺います。

(1) 小学校の通学路について
  @定期的な通学路の点検がありますが、この内容について伺います。
  A近年の抽出箇所数の推移と、対策の進捗について伺います。
  B課題抽出と対策の周知がどのようになされているか伺います。
(2) 見守り隊について
  @見守り隊の現在の人数と後継者の確保について見解を伺います。
  A警察庁のまとめによりますと、上記5年間の死亡事故数は登校時8名、下校時18名となっています。見守り隊が手薄になることも事故が多い一因になっている可能性もあります。これへの対応策を伺います。
(3) こども園児の通学路、散歩道の安全性についても早速6月の補正予算により調査及び対策が講じられるとのことで、迅速な対応が評価されるところです。この対策について詳細計画を伺います。
(4) 昨年から開始した、通学路に面したブロック塀の転倒防止対策について、現在対策はどこまで進んでいるか伺います。

標題2.本市におけるICT活用の取組について

 本市では2016年から第2次藤枝市情報化基本計画が策定され、行政の情報化、地域の情報化を進めることで市民サービスの向上、安心・安全なまちづくり、効率的な行政運営など多くの分野で実績を上げています。ここでは本市におけるICT活用の取組について伺います。

(1) 日本各地や近隣市町などでは自治体クラウドの導入が始まっており、その効果が出ているようです。本市における自治体クラウドへの取組の現状を伺います。
(2) 関連して、次期基幹系システムの検討状況を伺います。
(3) ICT部門の業務継続計画(ICT-BCP)策定の状況を伺います。
(4) 公共データのオープン化への取組・進捗について伺います。
(5) 藤枝ICTコンソーシアムの現状について伺います。
(6) インバウンド着地型観光推進のためのICT活用の現状を伺います。

メニュー