藤枝市議会トップ

質問通告内容

会議名

平成29年 9月定例会

質問日

平成29年9月8日 (一般質問)

議員名

油井和行 (藤新会)
録画を再生

通告内容

(1) 藤枝市の環境問題について
(2) 空き家・空き店舗の現状と対策について

質問要旨

標題1.藤枝市の環境問題について

環境を取り巻く様々な問題がある中で、人が意識し行動する事で改善され、住みやすく地球にやさしい環境にすることが、子どもたち、孫たちに残す藤枝市に求められるのではないでしょうか?
本市の環境問題対策について伺います。

(1) もったいない運動の推進と今後の展開について伺います。

(2) ごみの減量について
クリーンセンターの建設を控え、更なるごみの減量・分別が必要と考えるが今後の展開を伺います。
また、家庭系生ごみの分別・処分・エネルギー利用に対する考えを伺います。

(3) 物を活かし循環させる3R「リユース・リデュース・リサイクル」について本市の取り組みと今後について伺います。

標題2.空き家・空き店舗の現状と対策について

コンパクト+ネットワークとして、拠点と拠点を結び集中と選択でまちづくりを進めている本市ですが、高齢化・若者の流出といった時代の流れの中で「選ばれるまちふじえだ」を目指しています。
激しい人の流れの中で取り残されてゆく空き家・空き店舗について、今後のまちづくりの観点から伺います。

(1) 本年度、空き家対策室が開設され5か月になります。現時点における現況はどのようなものでしょうか。
また、今後期待されるものはどのようか伺います。

(2) 相続・納税が正しく行われているのか伺います。
所有者不明の土地の総面積が九州よりも大きいとの報道もありました。未相続が大きな要因とされています。そのために公共工事等にも悪影響を及ぼしている事例も少なくありませんが、本市に於いてそのような調査・対策はされていますか。

(3) 空き家・空き店舗の安全性・有効性の判断と対処について伺います。
様々な理由で点在している空き家・空き店舗に対する安全面の確認や、再利用に適しているか、などの有効性に対する判断や基準はどのようなものでしょうか。

メニュー