現在位置 :トップページ質問通告内容 › 質問通告内容

質問通告内容

会議名
平成30年11月定例会
質問日
平成30年12月7日
区分
一般質問
議員名
増田克彦
会議録を表示
録画配信を表示

内容

標題1.二酸化炭素排出量削減への取組について

 昨今の異常気象など、地球温暖化の影響は重大であり、世界的に対策が急務となっています。日本では2015年のパリ協定を受けて、政府が翌2016年に「地球温暖化対策計画」を決定しました。ここでは藤枝市における地球温暖化対策、特に二酸化炭素排出量削減への現在の取組に関して質問いたします。

(1) 藤枝市の公共施設からの二酸化炭素排出量のこれまでの経時的な傾向と、今後の削減への目標設定について伺います。関連してEMS(エネルギーマネジメントシステム)の効果、今後のEMS活用拡大について詳細を伺います。

(2) 藤枝市の一般事業者からの二酸化炭素排出量のこれまでの経時的な傾向と、今後の削減への目標設定について伺います。特にエコアクション21などの市内事業者に対する取組と今後の展開について伺います。

(3) 藤枝市の一般家庭からの二酸化炭素排出量のこれまでの経時的な傾向と、今後の削減への目標設定について伺います。家庭からの一人当たりの二酸化炭素排出量は現在、全国的にどのような順位にあるでしょうか。また、エコファミリー宣言、環境マイレージの普及の現状と、環境行動実践への啓発活動について伺います。

標題2.男女共同参画の推進について

 男女共同参画社会の実現のために、藤枝市は様々な努力をしてきました。H30年からは『男女共同参画第3次行動計画』を策定し総合的な取組を進めているところです。しかし習慣や伝統などにより、男女共同参画の推進はなかなか進捗しないのが現状のようです。本質問では本市の男女共同参画への現在の取組と今後の方向性について伺います。

(1) 男女共同参画に対する市民意識調査の内容・結果とその評価を伺います。

(2) 男女共同参画地区推進委員による活動の詳細とその成果を伺います。

(3) 男女共同参画事業所の認定数の推移と、市内事業者に対する達成割合を伺います。

(4) 男女共同参画第3次行動計画における重点施策「女性活躍」への具体的取組とその方向性を伺います。
Copyright(c) 2012- 藤枝市議会 Fujieda City Council. All Rights Reserved.