現在位置 :トップページ質問通告内容 › 質問通告内容

質問通告内容

会議名
令和7年11月藤枝市議会定例月議会
質問日
令和7年12月4日
区分
一般質問
議員名
山川智己 (藤新会)

内容

標題1:来年度予算編成方針と今後の市政経営について

 北村市政の5期目がスタートしてから1年半、来年度は折り返しを迎えることになる。
 スタートの初年度となった令和6年度は、市制70周年・サッカーのまち100周年の大きな節目の年として関連するイベント事業に盛り上がり、2年目の今年度は変革と成長を目指し、クリーンセンター整備事業や家庭医療センターの創設等、これからの本市に必要な事業が完成に向けて多く進められているところである。
 そうした中で、来年度の藤枝市戦略方針が策定され予算案が編成されているところであるが、昨今の社会・経済情勢の変化は人口減少や物価高騰など多くの問題を引き起こし、地方行財政に大きな影響を与えている。
 そこで、こうした困難な状況を乗り越え本市をこれまで以上に前へ進めるために、来年度の予算編成方針やそれに基づく今後の市政経営の具体的事業や施策等に関して、以下の4点について伺う。

(1) 5期目である北村市政の現在までを振り返り、これまでの成果とこれからの課題について伺う。

(2) これまで以上に積極的な財政と財政健全化のバランスが重要となってくるが、本市の財政状況について伺う。

(3) 来年度の予算編成方針と予算要求の状況について伺う。

(4) 来年度から始まる第6次藤枝市総合計画の後期基本計画を踏まえ、今後の市政経営について伺う。
Copyright(c) 2012- 藤枝市議会 Fujieda City Council. All Rights Reserved.