現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
令和6年11月藤枝市議会定例月議会 | |||
会議日:令和6年11月25日(本会議初日) ![]() | |||
全日 | 開議、 諸般の報告、 日程第1〜日程第2 散会 |
![]() |
|
会議日:令和6年12月3日(本会議2日目) ![]() | |||
議事進行 | 開議 (この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
![]() |
|
一般質問 | 寺田 亜記子議員 (藤のまち未来) ![]() ![]() |
(1) 災害時の取組について | ![]() |
一般質問 | 大石 心平議員 (藤新会) ![]() ![]() |
(1) 市内空き家等の現状について | ![]() |
一般質問 | 植田 裕明議員 (藤新会) ![]() ![]() |
(1) 歴史遺産を活かそう〜 史跡の映像化を検討してはどうか〜 (2) 日本遺産の周知と活用について |
![]() |
一般質問 | 川島 美希子議員 (藤のまち未来) ![]() ![]() |
(1) これから求められる交通課題への対応について (2) 誰一人取り残さない要配慮者の避難計画について |
![]() |
一般質問 | 多田 晃議員 (藤新会) ![]() ![]() |
(1) 令和7年度予算案の概要と戦略方針について | ![]() |
一般質問 | 八木 勝議員 (藤のまち未来) ![]() ![]() |
(1) 本市のドローン活用とその未来について | ![]() |
議事進行 | 散会 | ![]() |
|
会議日:令和6年12月4日(本会議3日目) ![]() | |||
議事進行 | 開議 (この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
![]() |
|
一般質問 | 深津 寧子議員 (藤新会) ![]() ![]() |
(1) 高次脳機能障害者支援について | ![]() |
一般質問 | 神戸 好伸議員 (藤新会) ![]() ![]() |
(1) 選ばれた(仮称)クリーンセンターの炉 (2) 蓮華寺池公園における植栽について |
![]() |
一般質問 | 石井 通春議員 (日本共産党) ![]() ![]() |
(1) ふれあい広場、借地方式の見直しを (2) 市民にとって使いやすい「介護タクシー」制度を |
![]() |
一般質問 | 遠藤 久仁雄議員 (藤のまち未来) ![]() ![]() |
(1) 藤枝市の英語教育の更なる発展を願って | ![]() |
一般質問 | さとう まりこ議員 (日本共産党) ![]() ![]() |
(1) 小石川の水害対策について (2) 非正規公務員(会計年度任用職員制度)について |
![]() |
一般質問 | 山川 智己議員 (藤新会) ![]() ![]() |
(1) 公立病院経営強化プランについて | ![]() |
議事進行 | 散会 | ![]() |
|
会議日:令和6年12月5日(本会議4日目) ![]() | |||
議事進行 | 開議 (この映像を再生すると当日最後までの映像を連続して視聴することが可能です。) |
![]() |
|
一般質問 | 大石 保幸議員 (公明党) ![]() ![]() |
(1) 働き方改革について | ![]() |
一般質問 | 山本 信行議員 (公明党) ![]() ![]() |
(1) GIGAスクール端末について (2) 学校看護師について |
![]() |
一般質問 | 岡村 好男議員 (藤のまち未来) ![]() ![]() |
(1) オーガニックビレッジの推進と進捗について | ![]() |
一般質問 | 薮崎 正幸議員 (藤新会) ![]() ![]() |
(1) 藤枝市制施行70周年記念楽曲・記念映像について (2) 自動運転について (3) 市内AEDの設置状況について |
![]() |
議事進行 | 日程第2〜日程第4 | ![]() |
|
議事進行 | 散会 | ![]() |
|
会議日:令和6年12月18日(本会議5日目) ![]() | |||
全日 | 開議、 諸般の報告、 日程第1〜日程第5 散会 |
![]() |
会議日ごとに表示します。